鵬会

宮崎南高等学校同窓会 鵬会 令和2年度 総会開催のご報告

毎年8月に開催している鵬会の総会・懇親会ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の懸念を考慮し、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、アルコール消毒の徹底など、感染防止の対策を十分に行ったうえで、8月8日(土)に総会のみ執り行いました。

昨年度、および今年度の年間行事、決算、予算案などについて議決いたしました。

学校行事も軒並み中止、延期となり、鵬会としても現役生徒の支援が十分にできない状態が続いております。

毎年6月に開催している「鵬ドリカム講座」につきましては、10月に延期となりましたが、このまま感染が収束しなければ予定変更を余儀なくされるかもしれません。

インターハイの中止、甲子園大会の中止、各種コンクールの中止など、生徒さんたちも悔しい思いをしている様子は、ローカルのテレビ番組の特集でも伝わっています。

そんな中、最近では、生徒向けに、鵬会からマスクを贈呈し、少しでも安心して学校生活を送ってもらえるよう支援をしました。

全国、全世界でご活躍の卒業生の皆様におかれましても、大変厳しい状況とは思いますが、何とかこの困難を乗り越え、新しい生活様式での交流ができる日が来ることを願っております。

令和2年度 総会・懇親会 中止のお知らせ

県立宮崎南高等学校同窓会 鵬会
令和2年度 総会・懇親会 中止のお知らせ

県立宮崎南高等学校同窓会 鵬会
会長 山田成美

拝啓 初夏の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、本年8月8日に開催を予定しておりました「令和2年度鵬会総会・懇親会」は、新型コロナウイルス感染症が終息に至っていない現状を鑑み、中止とすることにいたしました。

夏休みを利用して全国から旧友との再会を楽しみに集まる予定でした会員の皆様におかれましては、大変残念な決定ですが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

尚、「令和2年度鵬会 総会の部」については、議題の決議と承認が必要なため、予定通り下記の日程にて、感染防止に最大の注意を払ったうえで開催いたします。

都合のつく方は、下記の要領で出席申し込みの上、ご参加ください。

敬具

県立宮崎南高等学校同窓会鵬会 総会

日時:2020年8月8日(土)

受付18:00  総会 18:30~

会場:宮崎観光ホテル 東館2階 初雁の間

宮崎市松山1-1-1  TEL 0985-27-1212

※総会のみの開催で、懇親会はありません。会費は不要です。

※出席される方はminami.ootori@gmail.comまでメールにてお申し込みください。

以上

令和元年度 鵬会総会・懇親会開催のご報告

令和元年も終わろうとしている中、今年も、鵬会ではさまざまな行事が行われました。

その中でも最大の行事である、総会・懇親会が、令和元年8月10日(土)に、宮崎観光ホテルにおいて開催されました。
アップが大変遅くなりましたが、総会・懇親会のご報告です。

今年も、上は2回生から、下は今年卒業したばかりの55回生まで、幅広い年代の皆様にご参加いただきました。

総会では、活動計画・報告、予算・決算の報告などが議題として審議されました。

  

厳かに進んだ総会の後は、お待ちかねの懇親会の開始です。

今回は、ラジオのパーソナリティとして活躍されている、「Peko」こと、横山由美さんに、懇親会の司会進行をお願いしました。
初めてのお願いにも関わらず、明るい語り口で非常にスムーズに進行したのは、さすが!の一言でした。

懇親会の最初は、「テーブル懇親会」です。
参加者の皆さんには各テーブルにランダムに座っていただき、各卓に実行委員によるテーブルホストを配置し、ホストの進行で、自己紹介や、それぞれの参加者の年代の学生生活の違いなどを話題に、世代を超えた交流をして、打ち解けてもらいます。
若い人からは、最近の母校の様子が聞けたり、初期の回生の方からは、勉強に明け暮れた思い出が語られたり、それぞれの「南高談義」で非常に良い交流がなされました。

   

テーブル内の交流ができたところで、次は、交流を団結に変え、各テーブル対抗の「クイズ大会」が始まりました。
クイズ大会については、企画、準備、進行、すべて今年卒業したばかりの55回生で行ってもらいました。
説明や進行に詰まらないよう、本当に細かいところまで気を配ってくれたおかげで、スムーズな進行はもちろん、参加者も一体となって大盛り上がりの企画でした。

  

この後は、フリーで歓談していただき、同世代の方々が再会を喜んだり、この場で初めて「あなたも南だったの!?」というつながりを発見されたり、思い思いの時間を過ごしていただきました。
その間に、各支部の支部長のあいさつ、今年度の木村拓也賞の受賞者の紹介をしていただきました。

次は、皆さんお待ちかねの抽選会の時間です。
今年も、卒業生を中心に、たくさんの協賛をいただき、数多くの景品をご提供いただきました。
今年はなんと、参加者の数よりも景品の数のほうが多く、全員に一通り景品をお渡しした後で、急遽、じゃんけん大会も行って、こちらも大盛り上がりでした。

最初は世代がバラバラに集まり、静かに始まった懇親会も、各企画で世代を超えて大いに盛り上がり、最後はみんなで肩を組み合い、校歌の大合唱で、今年度の総会・懇親会の幕がおりました。

  

毎年、たくさんのご参加をいただくのですが、特にここ数年の傾向として、ある特定の回生が偏るのではなく、どの回生もまんべんなくお集まりいただき、リピーターの数も増え続けています。

来年度の開催は、2020年8月8日(土)、宮崎観光ホテルとなります。

今回参加いただいた皆さんはもちろんですが、「知らない人ばかりだし」と二の足を踏んでいる方も、最後にはもれなく楽しい思い出を作ることができますので、気軽にご参加いただきますよう、よろしくお願いします。

平成31年度 鵬ドリカム講座 開講!

今年も、6月15日(土)に、(一部講座を除き)本校卒業生を講師に迎え、基調講演を始めとする、29講座を開講しました。

「鵬ドリカム講座」とは、鵬会が主催し、在校生の皆さんに職業への具体的なイメージを膨らませてもらおうと企画しているものです。
「在校生諸君のために、母校の教壇に立とう!」と、あらゆる年代の卒業生がそれぞれの職業の紹介をしました。

とかく、身近に差し迫っている大学など進学については普段考えているものの、その先の職業についてはまだまだイメージの薄い高校生に対し、同じ学び舎で学んだ先輩たちから各方面で活躍している様子を伝えることで、自分の進路についてより真実味を持って考えてもらう良い機会となっております。

実際に、このドリカム講座がきっかけで、今の職業に就いたという卒業生が何名もいます。
今回の講師の中にも、「自分がこのドリカム講座で進路を決めた、その経験をぜひお話したい」と今回の講座に臨まれた方もしました。


まず、基調講演では、現福岡市副市長の荒瀬 泰子さん(7回生)をお迎えし、
「My Way ~強く やさしく しなやかに~」と題して、
高校時代にライバル校に「追いつけ、追い越せ」の雰囲気の中勉学に励まれた経験を始め、
その後、医師となり、結婚、子育てをしながら、福岡市保健所を皮切りに、長く行政に携わってこられ、今は九州最大級の自治体の副市長となるに至る経験をお話しいただきました。

基調講演 荒瀬 泰子さん(7回生)

 

基調講演の様子

 


各講座の講師についても、今の在校生と同じ立場であった高校生のころから、今の職業に至るプロセス、思考などをお話しいただき、中には、「高校生の頃の自分に伝えてやりたい」という思いで話した方もいらっしゃいました。

地方公務員Ⅰ(消防) 濵野太徳さん(42回生)

地方公務員Ⅱ(市役所) 松尾優輝さん(44回生)

地方公務員Ⅲ(県庁) 新森健一郎さん(43回生)

地方公務員Ⅲ(県庁) 年森祥子さん(34回生)

警察官 早瀬治さん(25回生)

弁護士 金丸祥子さん(大宮高卒)

公認会計士・税理士 三浦洋司さん(31回生)

司法書士 高木賢造さん(22回生)

小学校教諭 岩元誠一郎さん(32回生)

中学校教諭 高木一幸さん(28回生)

養護教諭 猪野萌々子さん(51回生)

特別支援学校教諭 渡辺成未さん(49回生)

保育士 田原里美さん(21回生)

医師 中村禎志さん(14回生)

理学療法士 宮永陽亮さん(34回生)

作業療法士 廣瀬東洋城さん(33回生)

歯科医師 清山美恵さん(22回生)

薬剤師 高村徳人さん(15回生)

看護師 宮内静香さん(22回生)

社会福祉士 山下真依さん(45回生)

獣医師 山本香織さん(33回生)

建築士 星山剛さん(42回生)

報道 川越裕天さん(50回生)

銀行・金融 大坪耕太郎さん(41回生)

放送 横山由美さん(17回生)

ITビジネス 山根淳一さん(28回生)

パイロット 小泉雅彦さん(12回生)

旅行業 日高美帆さん(49回生)

航空会社 本部詩織さん(39回生)

ネットによる地域活性化 齋藤隆太さん(39回生)

他の卒業生の皆さまの中でも、「ぜひ、自分の業界のことを話したい!」という方はいらっしゃいませんか?
自薦、他薦は問いません。ぜひ、お知らせいただきたいと思います(minami.ootori@gmail.com)。

令和元年度 鵬会総会・懇親会 開催のお知らせ

令和元年度鵬会総会・懇親会の実行委員長を務めております、28回生の山根です。

今年も8月10日(土)に宮崎観光ホテルにて宮崎南高校同窓会(鵬会総会・懇親会)を開催します。

17:30~受付
18:00~鵬会総会(鵬会の活動報告、会計報告etc.)
18:30~懇親会

昨年は、130名余りの参加をいただきました。
実行委員会では、「一緒に行く人もいないし・・・」「一人で行っても同級生に会えるとは限らないし・・・」と参加をためらっている方が少なからずいらっしゃることを踏まえ、実行委員会が責任をもって皆さんをホストし、世代を超えた交流をしていただけるよう企画を練っております

 


ですので、一人で来られても大丈夫!一緒に母校の思い出を語らい、新たな仲間を作りに来ませんか?
今回は、直近の卒業生52~55回生の大学生もスタッフに加わり、同窓会を盛り上げてくれています。

皆様のご参加お待ちしております。

日時:2018年8月10日(土)18:00~(17:30~受付)
場所:宮崎観光ホテル 2F 紅日向の間

会費:一般 5,000円、学生 2,000円
主催:宮崎南高等学校同窓会鵬会
会長:山田成美(7回生)

参加の申し込み方法:
申し込みなしで当日参加も大歓迎ですが、できるだけ、下記お問い合わせ先の電話番号、メール

アドレスから、参加表明をいただきますよう、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
その際に、
・氏名(旧姓、現姓も)、
・回生(わからなければ卒業年や、生年月でも大丈夫です)、

・部活(任意)
をお知らせいただけるとありがたいです。

お問い合わせ先:

令和元年度鵬会 総会・懇親会実行委員長 山根淳一(28回生)

TEL 080-5205-8041(山根)
E-mail : minami.ootori@gmail.com
facebook : https://www.facebook.com/ootori.minami

 

 

 

『濵田文庫』 創設

 

浜田文庫

昭和60年度から平成8年度まで12年にもわたり、宮崎南高校の日本史の教諭として赴任されていた「浜田好政」先生を覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

日本史を選択していなくても、独特の語り口で進路指導をされている姿を覚えている方も多いことでしょう。
退職後も、毎年8月の鵬会同窓会にご出席くださり、我が南高校を見守ってくださっておりましたが、大変残念なことに、2017年1月、79歳で急逝されました。

実はご子息の浜田浩一さんは、26回生の同窓生でもありますが、浜田先生がお亡くなりになった後、お二人の連名で、鵬会に多額の寄付をいただきました。

濱田好政先生の紹介文を添えて展示しています

 

鵬会としても、いただいた寄付金について、先生が愛してくださった南高校に何らかの形で先生の御遺志を残せないかと考え、この度、いただいた寄付金の一部で日本史にまつわる書籍を購入し、南高図書室の一角に「濵田文庫」を創設しました。

6月16日(土)のドリカム講座の後、校長、日本史教諭をはじめとする先生方、図書室職員の皆さま、図書委員の生徒、鵬会役員、そして、ご子息の浜田浩一さんにご出席いただき、学校への贈呈セレモニーを開催しました。

改めて、先生のご冥福をお祈りするとともに、先生の御遺志が、今後の生徒の学習に、大いに活用されることを願います。

写真は全て、浜田浩一さん提供。

セレモニー後、ご子息の浩一さん(写真中央)と

 

 

平成30年度 鵬ドリカム講座 開講!

今年も、6月16日(土)に、一部の講座を除きほとんどの講座で本校卒業生を講師に迎え、基調講演を始めとする、29講座を開講しました。

基調講演では、現宮崎県副知事の郡司 行敏さん(11回生)をお迎えし、高校生だった頃のバスケット部での逸話をはじめ、現職に就かれるまでの様々なご苦労、特に口蹄疫発生後の生々しい体験談を語っていただき、犠牲になった命、またその尊さについてお話しいただきました。

 

基調講演の様子

その後の、各講座では、毎年工夫を凝らした講義をしていただいております。
中には、その職業についての内容はもとより、社会に向かって進む後輩たちに、どんな意識をもってどんな経験をしてもらいたいか、といった、同じ学校で学んだ先輩だからこそ語れる講義をしていただいたところもあり、現役在校生にとっては通常の学習とは一味異なる、有意義な時間となったようです。

同職種内でも南高校の先輩から後輩へ講師のバトンが渡される講座もあり、社会に出ても、こういった同窓生のつながりがとても活きていることを感じました。

今年は、地元テレビ局で、県民の顔として活躍されている、児玉 泰一郎さん(39回生)、外種子田 結さん(47回生)にもご登壇いただき、テレビでは同時に決して見られないお二人の姿に、生徒さんの注目を集めていました。

また、「ひなた宮崎経済新聞」でも取り上げていただきました。

他の卒業生の皆さまの中でも、「ぜひ、自分の業界のことを話したい!」という方はいらっしゃいませんか?
自薦、他薦は問いません。ぜひ、お知らせいただきたいと思います(minami.ootori@gmail.com)。

テレビではありえない2ショットも・・・

平成30年度 鵬会総会・懇親会 開催のお知らせ

平成30年度鵬会総会・懇親会の実行委員長を務めております、28回生の山根です。

今年も8月11日(土・祝)に宮崎観光ホテルにて宮崎南高校同窓会(鵬会総会・懇親会)を開催します。

17:30~受付
18:00~鵬会総会(鵬会の活動報告、会計報告etc.)
18:30~懇親会

昨年は、160名余りの参加をいただきました。
実行委員会では、「一緒に行く人もいないし・・・」「一人で行っても同級生に会えるとは限らないし・・・」と参加をためらっている方が少なからずいらっしゃることを踏まえ、実行委員会が責任をもって皆さんをホストし、世代を超えた交流をしていただけるよう企画を練っております。
ですので、一人で来られても大丈夫!一緒に母校の思い出を語らい、新たな仲間を作りに来ませんか?
今回は、直近の卒業生52~54回生の大学生もスタッフに加わり、同窓会を盛り上げてくれています。

皆様のご参加お待ちしております。

日時:2018年8月11日(土・祝)18:00~(17:30~受付)
場所:宮崎観光ホテル
会費:一般 5,000円、学生 2,000円
主催:宮崎南高等学校同窓会鵬会
会長:高屋靖夫(7回生)

参加の申し込み方法:
申し込みなしで当日参加も大歓迎ですが、できるだけ、下記お問い合わせ先の電話番号、メールアドレスから、参加表明をいただきますよう、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
その際に、
・氏名(旧姓、現姓も)、
・回生(わからなければ卒業年や、生年月でも大丈夫です)、
・部活(任意)
をお知らせいただけるとありがたいです。

お問い合わせ先:
平成30年度鵬会 総会・懇親会実行委員長 山根淳一(28回生)
TEL 080-5205-8041(山根)
E-mail : minami.ootori@gmail.com
facebook : https://www.facebook.com/ootori.minami

創立55周年記念同窓会名簿作成について

皆さまのお手元に、同窓会名簿の発行についての往復はがきが届いていると思います。
2017年に55周年を迎えましたが、それを記念しての名簿作成委員会が発足し、皆さまのお手元に現状確認のハガキをお届けする運びとなりました。
内容をご確認頂き、返信はがきは「5月10日」までに返信いただきますよう、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
また、お手元に届いていない方は、個別にメッセージをいただくか、「minami.ootori@gmail.com」まで、ご一報いただければ幸いです。

54回生 鵬会入会式 & 木村拓也賞授与式(2018年2月28日)

2018年2月28日(水)、宮崎南高校第54回卒業式を翌日に控えたこの日、鵬会入会式を開催し、54回生を新たに鵬会にお迎えしました。

この時期、すでに一部私立や、国公立推薦者など進路が決まった生徒もいますが、まだ、国公立2次試験発表前でほとんどの生徒の進路が決まるのがこれからです。

今後、皆さまの近くにも彼らが進学するかもしれません。その時は温かく迎えてあげていただきたいと思います。

続いて、今回で3回目となる、「木村拓也賞」の授与式が行われ、今回は、男女各1名が受賞されました。

・塩満悠太さん(サッカー部キャプテン)

・鶴田桃子さん(女子ソフトテニス部キャプテン)

お二人とも、学校が掲げる「ハイレベルな文武両道」を見事に完遂するだけでなく、木村拓也さんのレリーフにも掲げられている「一生懸命」さで部のメンバーをまとめるキャプテンシーを発揮し、大会でも好成績を残したことは大変素晴らしいと思います。

鵬会入会式

各クラス理事のみなさん

木村拓也賞授与式

木村拓也賞を受賞されたお二人