鵬会

令和4年度 宮崎県立宮崎南高等学校同窓会鵬会 懇親会中止のお知らせ

平素より本会の活動にご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、令和 4 年 8 月 6 日土曜日に開催を予定しておりました「宮崎県立宮崎南高等学校同窓会鵬会 総会懇親会」につきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から懇親会については中止とさせていただきます。
今年度の懇親会開催について、理事会では4月以降様々な観点から協議を重ねてまいりました。懇親会が幅広い世代の同窓生の交流を深める貴重な機会となっていることから、コロナ禍でもできる形があるのではないかという結論に至り、実行委員会を組織し、感染拡大防止対策を講じた上での 3 年ぶりの開催を目指しておりました。
しかしながら、このところの感染爆発の状況や昨日行われた県知事の会見内容を鑑み、皆様の安全を第一に考え中止を決断いたしました。
参加を楽しみにされていた同窓生の皆様をはじめ、全面的なご協力をいただいておりました学校関係の皆様や各方面の関係者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、総会につきましては、感染症対策を講じた上で実施いたします。会場の都合上、参加は事前にご連絡をいただいた方のみに制限させていただきます。
最後になりましたが、一日も早く日常生活を取り戻し皆様とお目にかかれる日が来ること、そして、皆様が健康に過ごされることを心より願っております。
今後とも、本会の活動にご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

2022 年 7 月 28 日
宮崎県立宮崎南高等学校同窓会鵬会
会 ⻑ 山田 成美
実行委員⻑ 相田 愼一郎

四校定期戦に「みなぴょん」登場!

4/19(火)に開催された、伝統の四校定期戦に、「みなぴょん」が登場しました!

初戦の宮崎西戦では、残念ながら打たれ続けてしまっていたところ、みなぴょんが登場したとたん、一挙6点を返すなど、みなぴょん効果がてきめんだったそうです。
残念ながら、宮崎西には敗れてしまい、3位決定戦では、宮崎北を相手に、またもみなぴょんの応援効果もあって、7-1で勝利し、今年度は3位となりました。

今後もみなぴょんの登場、活躍を期待したいですね!

令和3年度 鵬会同窓会入会式

令和4年2月28日(月)、宮崎南高校体育館にて、卒業式を翌日に控えた3年生を集めて「令和3年度鵬会同窓会入会式」が行われました。本年度は58回生を新たに迎えることとなります。

入会式の様子 山田会長の挨拶

山田会長から歓迎の挨拶に続き、卒業生を代表して3年C組 杉野瑚春さんより入会のことばが述べられました。

その後、同窓会から卒業生への記念品として、卒業証書ホルダーを贈呈するにあたり、目録を、生徒代表3年B組 柏田彩花さんにお渡ししました。

入会式の最後には、各クラスから男女1名ずつ選ばれた同窓会理事をステージに登壇してもらって紹介しました。
代表して3年B組 守部太陽君に山田会長より委嘱状が渡されました。

入会式閉会後は、応援団による卒業生へのエールを挟んで、表彰式が行われました。

応援団演舞

 

表彰式では、学業や部活動で優秀な成績を修めた生徒に「鵬賞」や「特別賞」が授与され、そのほか「皆勤賞」、「読書賞」、「善行賞」、「高文連賞」、「高体連賞」が授与されました。

鵬会からも、毎年、「木村拓也賞」を授与しております。
今年度は、以下の2名に授与しました。
・3年G組 山内確さん(野球部)
・3年J組 髙山咲輝さん(陸上部)

木村拓也賞は、プロ野球で活躍され、その活躍により、ファンのみならず、多くの人々に、勇気と感動を与え、惜しまれつつ引退した直後、37歳という若さでこの世を去られた、27回生 故木村拓也氏の業績と姿勢を後輩たちに引き継ごうと設立された顕彰です。
困難にも負けず、文武両道を貫き、勉学に部活動に頑張った生徒に送られる賞で、今回で7回目を迎えました。

地元テレビ局の取材も来ており、その日の夕方のニュースにて木村拓也賞授与の様子が放送されました。

新たに同窓会に加わった58回卒業生を、みなさん、よろしくお願いいたします!

木村拓也賞(左:髙山咲輝さん(陸上部)、右:山内確さん(野球部))

創立60周年記念式典 挙行!!

我らが宮崎南高校は、1962年(昭和37年)に開校しました。

そして令和3年、60周年を迎え、11月12日、記念式典が挙行されました。

在校生をはじめ、卒業生や、これまでの教職員、保護者の皆さんも集まって盛大に・・・

と言いたいところですが、コロナ禍が収まりきらない中、在校生、学校関係者以外の出席は制限され、在校生も全員は体育館に入れず、2年生のみ体育館、1年生、3年生は各教室からリモートで式典に参加する、という形での開催となりました。

ただ、そんな中でも、在校生、教職員、PTA、鵬会の各実行委員の皆さんが、知恵を出し合い、創意工夫を重ね、とても楽しく、感動的な式典となりました。

「式典」「表彰式」「アトラクション」「記念講演」の4部構成で行事が進みました。

式典会場(体育館)

式典

第21代 富高啓順 校長 式辞

 

鵬会 山田成美 会長(7回生)

 

PTA会長 斉藤了介 氏(21回生)

 

学校沿革を説明する、 佐々木未応教頭(27回生)

 

生徒代表 誓いの言葉

 

校歌斉唱

 

表彰式

60周年にあたり、在校生から「マスコットキャラクター」「スローガン」の公募があり、それぞれ最優秀賞の生徒に、表彰状が授与されました。

「マスコットキャラクター」は、『みなぴょん』(3年 仲間ななこ さん)

「スローガン」は、『はばたけ鵬 ~60年目の南の空へ~』(3年 安治川逸聖 さん)

が選ばれました。

玄関に掲示されたスローガンと「みなぴょん」

 

表彰式

 

アトラクション

アトラクションの冒頭では、マスコットキャラクター「みなぴょん」が登場!
しっかりと南高校のモチーフをアピールする愛嬌のあるキャラクターの登場に、会場が一気に明るい雰囲気になりました。

みなぴょん登場!

そして、本校15回生でミュージシャンとして活躍されている三宅伸治さんが2015年に作った楽曲「僕らの宮崎 2015」を、吹奏楽部の皆さんが演奏してくれました。
この曲は、当時の在校生から集めた言葉を三宅さんが詞として紡いだもので、口蹄疫復興支援のための「希望と太陽のロックフェス」で、三宅さん、山崎まさよしさん、石塚英彦さん、といったアーティストにより、パフォーマンスされました。
現在でもローカル番組のエンディングテーマとして流れています。
今後も南高校のみんなに歌い継いでいってほしいですね。

「僕らの宮崎 2015」演奏

應援団による、勇壮な演舞も披露されました。
いつの時代も、団長の「エール」が切られると、自然と「フレ、フレ、みなみ!」と手拍子が生まれます。

應援団演舞

記念講演

記念講演として、現在、JAXA(宇宙航空研究開発機構)にて、はやぶさ2のミッションで活躍されている38回生の三桝裕也さんから、在校生の皆さんに向けて、お仕事の紹介や、未来ある在校生に向けてメッセージを送っていただきました。

38回生 三桝裕也さん

 

教室からもリモート参加

 

教室からも質疑応答

 

60年の南高校の歴史の中では、卒業生の皆さん、それぞれの思い出があると思います。

南高校は、常に変容しながら長い歴史をつないできました。

周りの環境も、時代とともに変わっています。

最近の大きな変化と言えば、学校の西側にあった「田吉池」が埋めたてられたことでしょうか。

これからも時代に応じてさまざまに変容していきながら歴史を刻んでいくことでしょう。

しかし、南高校に息づく「誠實」「創意」「気魄」の精神は、一人ひとりの「強い矢」「光る石」「青い麦」が、これからも変わらず受け継いていってくれることでしょう。

 

令和3年度 鵬ドリカム講座 開講!

2021年10月16日(土)、本校卒業生を講師に迎え、31講座を開講しました。

昨年度に続き、コロナ禍の中での開催となりました。
ちょうど新規感染者の数が少なくなったタイミングとは言え、在校生の安全を確保し、講師の方も一部、リモートでの講義をしていただきましたが、どの講座も活気のあるものとなりました。

そんな中で、講師をお引き受けいただきました講師の皆様、ありがとうございました!

「鵬ドリカム講座」とは、鵬会が主催し、在校生の皆さんに職業への具体的なイメージを膨らませてもらおうと企画しているものです。
「在校生諸君のために、母校の教壇に立とう!」と、あらゆる年代の卒業生がそれぞれの職業の紹介をしました。

とかく、身近に差し迫っている大学など進学については普段考えているものの、その先の職業についてはまだまだイメージの薄い高校生に対し、同じ学び舎で学んだ先輩たちから各方面で活躍している様子を伝えることで、自分の進路についてより真実味を持って考えてもらう良い機会となっております。

 

地方公務員Ⅰ(消防)村社拓郎さん(46回生)

 

地方公務員Ⅱ(市役所)阿部顕人さん(43回生)

 

地方公務員Ⅲ(県庁)横川智弘さん(41回生)

 

警察官 小倉弘之さん(33回生)

 

弁護士 谷口純一さん(33回生)

 

公認会計士・税理士 三浦洋司さん(31回生)

 

社会福祉士 成川茉由さん(45回生)

 

小学校教諭 田ノ上久美子さん(21回生)

 

中学校教諭 阪本成志さん(41回生)

 

特別支援教諭 細山田龍さん(47回生)

 

養護教諭 高野桃子さん(49回生)

 

保育士 池田絢音さん(55回生)

 

医師 中村禎志さん(14回生)

 

歯科医師 稲田裕仁さん(28回生)

 

獣医師 山本香織さん(33回生)

 

薬剤師 高村徳人さん(15回生)

 

看護師 宮内静香さん(22回生)、但馬りかさん(22回生) ※ リモートでの講義

 

作業療法士 廣瀬東洋城さん(33回生)

 

理学療法士 杉田大知さん(51回生)

 

管理栄養士 矢野智美さん(52回生)
※ 講義の合間の風景(矢野さんは手前)

 

建築士 松竹昭彦さん(12回生)

 

銀行・金融 鵜木信一郎さん(45回生)

 

報道 甲斐延明さん(36回生)

 

放送 横山由美さん(17回生)

 

ITビジネス 長友賢治さん(26回生)

 

パイロット 小泉雅彦さん(12回生)

 

旅行業 池畑孝治さん(13回生)
※ リモートでの講義

 

CA・航空関係 谷口尚子さん(49回生)

 

経営者・起業家 加納ひろみさん(15回生)

 

システムエンジニア 山根淳一さん(28回生)

 

国際関係 津田夏葵さん(46回生)
※ リモートでの講義

 

他の卒業生の皆さまの中でも、「ぜひ、自分の業界のことを話したい!」という方はいらっしゃいませんか?
自薦、他薦は問いません。ぜひ、お知らせいただきたいと思います(minami.ootori@gmail.com)。

【緊急のお知らせ】60周年イベントを騙る詐欺にご注意ください!

60周年イベントを騙る詐欺にご注意ください!

卒業生の方から、ご連絡いただきました。

本年度、宮崎南高校は創立60周年を迎える記念すべき年なのですが、この60周年イベントと称して、

・校内に名入りのプレートを制作するので寄付をお願いします

という内容の電話が来た、とのご報告がありました。

学校はもちろん、鵬会でも、そのような企画、イベントはありません

他県でも、同様の詐欺の事例もあるようです。

なお、鵬会については、

・同窓会運営協力費のお願い

・公益財団法人 福田育英会へのご協力のお願い

・同窓会名簿発行のご案内(55周年の時に委託業者からご案内があった方もいるかと思います)

以外の金銭についてのお願いはしておりませんので、くれぐれもご注意ください。

卒業生の活動のご紹介(56回生 今西美澪さん)

この度、鵬会のメールアドレスにある1通のメールが送られてきました。

56回卒業生(令和元年度卒業)で、現在、宮崎公立大学2年生の今西美澪さんからのメールでした。

「障がい児童福祉施設向け業務サポートアプリ 『リンク』」という放課後等デイサービスなどに対してのアプリを、大学生を中心としたグループで開発し、学生ベンチャーとして起業を考えているが、アプリの展開や起業に向けてのノウハウがなく、ぜひ、宮崎南高校の諸先輩方のお力を貸していただきたい。

という、非常に熱い思いが込められたメールでした。

宮崎南高校の恩師の勧めがきっかけで参加した「令和2年度宮崎・学生ビジネスプランコンテスト」では「宮崎銀行頭取賞」、「第20回九州発・学生ベンチャー・ビジネスプランコンテスト」では3位にあたる「経済産業連合会長賞」を受賞されるなど、非常に将来性を認められた事業内容であり、8月7日の鵬会総会の場で、プレゼンをしていただきました。

プレゼン後、総会に参加した役員からは、非常に多くの活発な質疑応答がなされ、鵬会としてもぜひとも応援していきたい、というご意見が多数あり、参加者の皆さんも非常に刺激を受けたプレゼンとなりました。

まずは宮崎県内の施設の展開を進めた後、東京の施設への展開も予定されているとのことでしたが、東京に限らず、全国各地でご活躍されている卒業生の皆さまの中で、力を貸していただけることがあれば、ぜひともお声かけしていただきたいと考えています。

鵬会 令和3年度 総会開催のご報告

毎年8月に開催している鵬会の総会・懇親会ですが、昨年に引き続き、今年も新型コロナウイルス感染拡大の懸念を考慮し、感染防止の対策を十分に行ったうえで、8月7日(土)に総会のみ執り行いました。

昨年度、および今年度の年間行事、決算、予算案などについて議決いたしました。

今年度は、宮崎南高校60周年にあたる年で、本来であれば、鵬会としても記念式典を盛り上げるべく準備を進めるところですが、規模を縮小して実施することとなりました。

また、大きな行事としては、「鵬ドリカム講座」を、10月に予定しており、講師選定など進めているところであります。

全国、全世界でご活躍の卒業生の皆様におかれましても、大変厳しい状況とは思いますが、何とかこの困難を乗り越え、 新しい生活様式での交流ができる日が来ることを願っております。

 

令和3年度 鵬会総会について

令和3年度の鵬会総会について、8月7日(土)18:00~18:30、宮崎観光ホテル東館2階 初雁の間において、感染対策に十分注意して行います。

例年総会後に行っていた懇親会については、令和2年度同様、新型コロナ感染防止の観点から、残念ながら中止とさせていただきます。

議題の決議と承認が必要なため、総会のみを行うこととし、終了後は速やかに散会することと致します。

支部総会については、

・東京支部:例年11月に行っておりますが、令和3年度の開催は未定です。

・関西支部:例年2月に行っておりますが、令和3年度の開催は未定です。

・福岡支部:例年11月に行っておりますが、令和3年度の開催は未定です。

ワクチン接種も各地で進み、世界的にも人流抑制の緩和も広がりつつあります。
令和3年度においても、苦渋の決断となりますが、収束後にはまた皆さん元気に集える日が来ることを願いつつ、皆様のご健康を祈念いたします。

令和3年度 第1回 鵬会理事会が開催されました

コロナ禍の中、昨年度から鵬会の活動も大きく制限せざるを得ない状況が続いております。

東京では緊急事態宣言下ではありますが、宮崎県内は、新規感染者数も一時期からすると少なくなってきた折、令和3年7月12日(月)に、およそ1年ぶりに(ようやく)理事会を開催することができました。
(平年だと、1~2ヶ月に一度開催しておりました。)

今回の主な議事は、

・これまでの活動報告
・令和3年度鵬会総会について
・(会報に代わる)活動報告書発行について
・60周年記念事業について
・鵬ドリカム講座について

といった内容でした。

令和2年度の活動は前述したように、一大イベントである、夏の鵬会総会後の懇親会の中止をはじめ多くの事業が中止、または規模の大幅縮小となりましたが、特に現役生徒を支援する活動については、「鵬ドリカム講座」「木村拓也顕彰」については実施することができました。

令和3年度に入っても、なかなか積極的な活動が難しい中、今後の活動についての方針や概要について議論を行いました。

内容については、何回かに分けてこの場にてまとめさせていただきます。

予告編:
・令和3年度鵬会総会開催について
・60周年記念事業について
・活動報告書発行について
・鵬ドリカム講座について